宮城・美里町教委が不登校など対応の教育支援室を新設
宮城県美里町教委は4月に教育総務課の学校教育係を改称し「学校教育支援室」を新設する。13日の町総合教育会議で説明した。不登校対策や学力向上、働き方改革に対応した学校運営などで小中学校をサポートする。
支援室は11人体制で、教員免許を持つ職員を室長に据える。学校教育専門指導員、青少年教育相談員、特別…
関連リンク
- ・東松島市の23年度当初予算案228億5600万円 道の駅整備など、前年度比13%増
- ・2月定例会の会期は32日間 宮城県議会運営委
- ・宮城・山元町教委「4小学校を1校に再編」 町長が推進表明
- ・議員報酬在り方議論 大和町議会、町内6ヵ所で報告会
- ・マスク新指針「影響判断できない」 宮城知事、県の考え発表意向
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)