時間や空間の「間」テーマ デジタル技術、楽しく体験して 大崎で宮城大生が4作品展示
時間や空間の「間(あわい)」をテーマに、デジタル技術を使った体験型展示「ゆらめく あわい」が大崎市古川の市民ギャラリー緒絶(おだえ)の館で開かれている。26日まで。
宮城大事業構想学群の価値創造デザイン学類3年生18人が、「感性情報デザイン演習」の一環で制作した4作品を展示。「四季あそび」は四季を…
残り 232文字
関連リンク
- ・幅12メートルの巨大画、県南を鮮やかに描く 蔵王の画家と子ども500人が共作 大河原・えずこホールで展示
- ・フォント40種類以上! 個性的な「もじ」ずらり 仙台・イラストレーターが個展
- ・気仙沼版「なまはげ」 海神様「悪い子はいね~が~!」 3年ぶりに市内練り歩き
- ・手作り品販売で接客や会計学ぶ 宮城・山元の県支援学校高等部 地元商業施設に出品
- ・旧国鉄やJR特急の「トレインマーク」図鑑を出版 大崎・岩出山のデザイン事務所経営の男性
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾