逮捕・勾留で長期欠席の宮城県議報酬停止、改正条例成立へ 県議会検討委が案了承
県議会は2日、政治倫理の確立に向けた検討委員会の第6回会合を開き、長期欠席議員への報酬支給停止などを盛り込んだ2条例改正案を全会一致で了承した。開会中の2月定例会最終日の17日に議員提案し、可決、成立する見通し。
検討委は、あっせん利得処罰法違反(利益収受)罪で起訴され、11月定例会を全て欠席した…
関連リンク
- ・◎白石市議選は7月23日投票
- ・◎川崎町長選 8月6日投開票
- ・◎村田町長選 投票は8月6日 町議選も同日に
- ・位牌を無断で廃棄、福島・会津美里町に賠償請求 同町出身の男性
- ・みんなと関わり成長描く 岩手県教委、復興教育の絵本第2弾作成
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 特殊詐欺が疑われる不審電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特種詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【大河原町】
- 特殊詐欺の予兆電話について【宮城郡利府町】
- みやぎSecurityメールの配信カテゴリの一部変更について