ひな人形で時代たどる 伊達家の100体華麗に 角田市郷土資料館
角田市郷土資料館で、仙台藩主伊達家の姫が角田館主石川家に嫁いだ際に持参したと伝わるひな人形などを飾る企画展が開かれている。19日まで。
江戸時代から現代までのひな人形約100体を時代ごとに展示。高さ45センチの江戸時代のひな人形は、黒地に金糸を織り込んだ豪華な衣装をまとう。伊達家の家紋「雪薄(ゆき…
残り 219文字
関連リンク
- ・ひな人形で時代たどる 「小京都」文化色濃く 村田町歴史みらい館
- ・ひな人形で時代たどる 十二支動物、愛らしく 大和町の観光・文化3施設
- ・奈良・薬師寺僧侶 震災12年を前に法話と写経開催 3月10日・亘理 参加者募集
- ・山元・北辰神社 社殿建て替え安全祈願 町民ら集まり上棟式
- ・琴を初演奏、児童「感激」 地元の箏曲教授が出前授業 柴田・槻木小
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦します
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。