広域防災拠点 整備完了延期、各会派が批判 宮城県議会
県が仙台市宮城野区のJR仙台貨物ターミナル駅の敷地に計画する広域防災拠点の整備完了が「2026年度以降」から「32年度」に延期された方針に対し、8日の県議会2月定例会予算特別委員会では、会派を問わず議員から疑問の声が相次いだ。千葉衛土木部長は「重く受け止めており大変申し訳なく思う。予測が難しい事案…
関連リンク
- ・<記者手帳>DXに元町長の助言
- ・岩沼市が出産・子育て応援給付金 10日受け付け開始
- ・<みやぎ議会だより>多賀城市
- ・気仙沼・伝承館で震災メモリアルイベント開催中 親子で防災考える機会に
- ・<みやぎ議会だより>気仙沼市
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】