事実隠さず安心感共有 おおつちこども園園長 八木沢弓美子さん(57)=釜石市= (3)子 ど も
<東日本大震災で壊滅的な被害を受け、1285人が犠牲になった岩手県大槌町。2010年4月、町中心部にあった園は、民間委託を機に海から約1キロほどの現在地に移転していた>
●訓練生かし避難
「地震が来たら津波が来る」の意識が根付いた土地柄。自治会にも相談し、海には近づくが周囲より高い場所にあるコンビニ…
残り 1051文字
関連リンク
- ・「ウィットに富む語り口」「次世代に継承したい」 大江健三郎さん死去、宮城でも悼む声
- ・大文字焼きで犠牲者を追悼 秋田・羽後町のスキー場
- ・楽天野球団職員、開幕控え多様性学ぶ VR体験交え研修
- ・仙台・宮城・東北のイベント情報(3月15~19日)
- ・<アーカイブから>「ミカサ」ナイロンバッグ、仙台で局地的流行 安さ、色柄を中高生が着目 メーカーも「何で?」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾