岩手・大船渡の日本最古「三面椿」 椿山荘東京に苗木を植樹
東京都文京区のホテル椿山荘東京で20日、大船渡市の樹齢約1400年とされる日本最古のツバキ「三面椿(つばき)」の子孫となる苗木の植樹式があった。東日本大震災の揺れで折れた枝を挿し木で育てたという。
市やホテルの関係者、津波被災地にツバキを植える活動を手がけ、今回の植樹のきっかけとなった市民団体の代…
残り 161文字
関連リンク
- ・4年ぶり全員で巣立ち 東北学院大で卒業式
- ・女性蔵人が二刀流に挑戦 宮城・大崎の一ノ蔵社員、江口さん
- ・3Dスキャナー駆使し全容後世に<つなげ白球の夢 岩手県営野球場の記憶(中)輝き>
- ・吉野作造・没後90年 論文朗読、賛美歌響く 仙台で追悼の催し
- ・吉野作造・没後90年 「政治と道徳一致に希望」 大崎で講演、晩年の活動紹介
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が仙台でDeNAと対戦 3ー11で敗れる
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投