裁判員裁判、審理や評議どう改善 経験者と法曹三者が仙台で意見交換
裁判官、検察官、弁護士の法曹三者と裁判員裁判の経験者の意見交換会が3月30日、仙台地裁であり、裁判員経験者の2人は現行の審理や評議の在り方について改善点などを指摘した。
強盗殺人事件を担当した仙台市若林区の男性(60)は「生の声を聞ける非常に重い体験だった」と振り返りつつ「公判では被告の人物像が理…
残り 149文字
関連リンク
- ・「検診センター建て替えに役立てて」JAグループ宮城、県対がん協会に寄付333万円
- ・盛岡の「材木町よ市」50年目、にぎやかに開幕 11月25日まで、毎週土曜開催
- ・新人フラガール、今度は私が笑顔届ける側に いわきのスパリゾートハワイアンズで入社式
- ・福島・三春滝桜、早くも満開 ライトアップ開始、荘厳な姿を夜でも
- ・鎮守の森の自然やサギ営巣の害、住民らが学ぶ 福島・会津美里の伊佐須美神社で見学会
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>