高齢者に新たな学び、人生に彩り 宮城県庁で「いきいき学園」入学式
高齢者の生きがいづくりを後押しする「宮城いきいき学園」の入学式が13日、県庁講堂であった。平均年齢69・8歳で最高齢は82歳の新入生69人が、新たな一歩を踏み出した。
学園を運営する県社会福祉協議会の加藤睦男会長は式辞で、「多くのことを学び、地域社会の中心的役割を担う存在に育ってほしい」と励ました…
関連リンク
- ・宮城・大郷の農業の魅力知ろう 22日・無料バスツアーの参加者募集
- ・地元食材のおいしさ実感 大張地区で児童招き「レストラン」 宮城・丸森
- ・樹皮やつるなど「里山の恵み」籠やかばんに 宮城・加美で16日まで作品展
- ・「とよまの宝」ご覧あれ 書や刀剣など伊達家ゆかりの逸品展示 登米懐古館で7月2日まで
- ・伊達政宗の胸像、「仙臺緑彩館」へ引っ越し 26日にお披露目
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)