奥深い家紋文化、後世に 仙台のデザイナー厚綿さん、伝承活動に力
「家紋は日本が世界に誇る文化」との信念で、仙台市泉区のグラフィックデザイナー厚綿(あつわた)広至さん(54)が伝承活動に力を入れている。若い頃から専門書を読みあさり、「墓石は家紋の宝庫」と墓地を巡る。講演やオリジナル家紋をつくるワークショップに取り組み、伝承に一役買いたいとしている。
名字との関連独…
関連リンク
- ・成長願い稚アユ放流 仙台・広瀬名取川漁協
- ・名品から仙台の変遷知る 県美術館、市博物館の作品展示
- ・山岳信仰テーマ「謎解き」いかが 山形・西川町で11月までイベント
- ・極わせ米「五百川」おいしく育って 宮城・大崎で田植え始まる
- ・タケノコ、山菜、イノシシ料理… 宮城・丸森の幸、ランチにぎゅっ 町内4店で5月末まで提供
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】