津波新浸水想定を反映しハザードマップ作成 岩沼市が17、18日に説明会
東日本大震災で甚大な被害を受けた岩沼市は、県が公表した最大級の津波浸水想定に対応し、津波ハザードマップを初めて作った。A1判、蛇腹折りで、広げると市全域のリスクが分かる。東部の住民を皮切りに配布し、説明会も開く。
地図に浸水の深さを色分けし、津波時、命を守るための指定緊急避難場所13カ所と仙台東部…
残り 386文字
関連リンク
- ・青森知事選、新人4氏の争いか 告示まで1週間、政党対決色薄く
- ・青森市長選に医師の大竹氏が出馬表明
- ・DX推進へ船井総研デジタルと連携協定 宮城・七ケ浜町
- ・「森呼吸」できる24コース厳選 東北森林管理局が散策ガイド作製
- ・ペットボトル循環へ協定 南相馬市とサントリー、全量を再加工
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
「横手やきそば」実力店集う 香りと笑顔広がる<アングル秋田>
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾