宮城県公立高の全日制定員120人減、亘理で学科再編 2024年度
県教委は19日、2024年度公立高入学者選抜の募集定員を発表した。生徒の減少を踏まえ、全日制の総定員は1万3640人と前年度と比べて120人減らした。定時制は増減なしの960人。
入試は全日制68校、定時制12校、通信制1校で行う。各校の募集定員は表の通り。
亘理は普通科のコース制を廃止。2年から…
関連リンク
- ・青森知事選 候補者の政策と横顔
- ・山形県知事、県産ブランド米「つや姫」「雪若丸」PRで田植え 「全国で味わって」
- ・秋田県知事、県産ブランド米「サキホコレ」PRで田植え 「高評価を定着させたい」
- ・政党支援「自然体で」 岩手知事が見解
- ・余裕の表れ?勇み足? 盛岡市長カナダ訪問へ 市長選まで3ヵ月、飛び交う臆測
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】