避難アプリのインストールで5000ポイント付与 女川原発周辺住民に 宮城知事表明
宮城県市町村長会議が26日、仙台市内であり、村井嘉浩知事はマイナンバーカードと連携した「デジタル身分証」アプリで今秋に始める地域ポイント制度について、東北電力女川原発(女川町、石巻市)周辺の住民に対し、スマートフォンへのダウンロード時に1人5000ポイントを付与する考えを明らかにした。
協力店などで…
残り 338文字
関連リンク
- ・マイナカード活用「デジタル身分証」アプリでDX推進 県、IT企業と連携協定
- ・揺れる司法、風化の影<女川原発訴訟判決 避難迷路(上)変化>
- ・ふるさと納税、競争過熱 東北の自治体 庁内に専門部署、返礼品にアプリのポイント…
- ・マイナポイント最大2万円分、今月締め切りと言われても… カードの恩恵、自治体間で大きな差
- ・キャッシュレス最大2万円還元 宮城県、きょう1日からポイント付与キャンペーン
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天、西武と仙台で対戦。2季ぶりに1軍で先発する塩見が勝利を目指す
-
<写真de速報>東北楽天が6ー1でソフトバンクに快勝 ゲーム差0・5で見えたCS進出
-
CS争いへ決戦! 東北楽天はソフトバンクと対戦し3-2で勝利しました<写真de速報>
-
岩手最後の昆布削り職人 舌でほどける逸品<アングル岩手>
-
<写真de速報>東北楽天はオリックスと対戦。0―2と惜敗
-
被災地定点空撮 宮城・福島沿岸部の復興の歩み 東日本大震災から12年半