こいのぼりの下、住民交流 宮城・西大崎地域恒例の大運動会、4年ぶり開催
大崎市岩出山の旧西大崎小で4日、西大崎地域恒例の「第73回こいのぼり大運動会」があった。新型コロナウイルスの影響で4年ぶりの開催に、子どもからお年寄りまで住民約250人が久々の交流を楽しんだ。
1951年に西大崎小の行事として始まり、96年以降は地区民運動会との合同開催となった。同校は2018年3…
関連リンク
- ・障害児ら、パラ競技に汗と歓声 美里の放課後等デイサービスがミニ運動会
- ・子ども力士よ、目指せ時疾風 時津風相撲大会 宮城・登米
- ・少人数オケ、迫力の音色響く バイオリンとシンセが共演 登米・音楽祭で披露
- ・県管打楽器ソロコンテスト 会長賞に佐藤さん(北仙台小) 宮城・加美
- ・靴の芸術性を存分に 柴田出身・三沢則行さん制作アート 仙台であすまで展示会
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)