仙台市ガス事業民営化、市長が公募再開に意欲
仙台市議会5月定例会は6日、本会議を開き、一般質問を終えた。郡和子市長は2021年9月に再び白紙に戻った市ガス事業民営化について、原料価格の下落傾向を踏まえ「(エネルギー各社の)経営が好転する様子が見られる。この機を逃さず環境が整い次第、動き出せるようにする」と意欲を示した。
民営化の意義に関して…
関連リンク
- ・宮城・大崎の市民団体 小中学校給食費無償化を市議会に請願
- ・宮城・登米の複合施設の具体案、市が9月議会までに提示 中心市街地に建設予定
- ・宮城・七ヶ宿町 物価高騰対策で単身世帯などに支援金
- ・宮城・蔵王町、物価対策で全世帯に商品券5000円分
- ・宮城・大崎市 DX推進を助言、アドバイザーに菅原氏
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)