仙台の事業所「経営悪化」は10ポイント減の38・2% 依然「改善」上回る 4月、市・商議所調査
仙台市と仙台商工会議所は、4月に実施した新型コロナウイルスと原油・原材料価格高騰の市内事業所への影響調査結果(確定)をまとめた。昨年12月~今年1月の前回から、経営状況が「悪化」は4割弱と持ち直しの兆しが見られるものの、依然として「改善」を上回り、回復に手間取っている状況が浮かび上がる。
今回の結…
関連リンク
- ・<人事>仙台銀行(22日)
- ・北日本電線常務に三沢克氏
- ・2年ぶり赤字転落、経営陣が陳謝 じもとHD株主総会 仙台
- ・被災地の営農再開サポート 南東北クボタなど3者が連携協定
- ・キリン仙台工場100周年で記念缶発売 「東北とともに」メッセージ添え
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)