<所得公開>仙台市議平均1339万円 前年比22万円増
仙台市議会(定数55、欠員1)は3日、資産公開条例に基づき、2022年の議員54人の所得報告書を公開した。所得総額の平均は1339万円で、前年を22万円上回った。
最高額は斎藤範夫氏(泉区)の5675万円。給与以外に4282万円の不動産賃貸収入があった。加藤健一氏(青葉区)が1901万円、赤間次彦…
関連リンク
- ・<所得公開>宮城の20町長、平均1328万円 前年比576万円減
- ・<所得公開>宮城13市長、平均1463万円 前年比61万円増
- ・<所得公開> 宮城県議平均1349万円 前年比82万円減
- ・<所得公開>宮城・村井知事2073万円 郡仙台市長は2071万円
- ・全4小学校区に乳幼児支援拠点 宮城・岩沼市が整備
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生