宮城県議会事務局、県議との意見交換参加の9人にメール誤送信
県議会事務局は4日、今月下旬に開催する「県民と県議会議員との意見交換会」に参加予定の9人への案内を電子メールで送った際、メールアドレスが全員に見える形で誤送信したと発表した。
議会事務局によると、政務調査課の職員が3日、他人に見えないようにする「BCC」ではなく、全員に共有される「TO」で送った。…
関連リンク
- ・「皇室木札」でモモ詐取未遂 福島市長、容疑者と名刺交換 「見破れず、じくじたる思い」
- ・アマチュア無線機 ふるさと納税の返礼品に 山形・鶴岡市、コロナ禍人気再燃に着目
- ・岩手・大槌町長選三つどもえ 人口減深刻、どう対応
- ・商業施設でもマイナカード申請支援開始 仙台市、来年3月まで
- ・しゅんせつ工事でため池水抜き、泥が臭くて眠れない 宮城・角田の住民苦情、市は工事中断
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生