仙台市の管理職 24%が外郭団体に再就職 22年度退職者
仙台市は7日、2022年度に退職した管理職の再就職状況(6月末現在)を公表した。国や県との人事交流や死亡を除く課長級以上の退職者153人のうち、136人が再就職した。市の外郭団体への再就職は38人で、退職者全体の24・8%を占めた。
外郭団体のトップに局長級4人が就いた。千葉幸喜建設局長は市公園緑…
関連リンク
- ・処理水放出「丁寧な説明を」 仙台市長が国と東電に要望
- ・処理水放出、青森県漁連も風評被害を懸念 国と東電が説明会
- ・首相の「信頼深まっている」発言に疑問 福島県漁連、処理水放出に改めて反対
- ・「三陸・常磐もの」弁当食べてPR 農相が試食
- ・秋田大雨、農林水産被害135億円 過去最大に
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)