<入試のツボ>出題多岐、授業大切に/教科別対策(3)社会
社会は歴史、地理、公民の3分野からバランスよく出題される。ほとんどの中学では3年の夏休み前までに歴史の授業が終了し、公民の学習が始まっているだろう。まずは学校の授業に真剣に臨み、公民の知識を授業内で覚えきろう。
学校の授業以外では、冬休みまでは歴史と地理を中心に勉強しよう。第1段階は用語の完全習得…
残り 549文字
関連リンク
- ・<入試のツボ>効率よく基礎固めを/教科別対策(2)数学
- ・<入試のツボ>演習重ね読解力向上/教科別対策(1)国語
- ・<入試のツボ>志望校の過去問挑戦/中学受験・夏休みの過ごし方
- ・<入試のツボ>総復習と苦手克服を/夏休みの有意義な過ごし方
- ・<入試のツボ>特徴を理解し選択を/高校学科紹介(6)災害科学科、美術科、総合学科
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>