シカの骨灰活用、陶器に 宮城、白石・陶芸家の竹田さんと蔵王・猟師の前沢さんが商品化
蔵王町遠刈田温泉で狩猟と革製品作りを手がける前沢裕之さん(41)と白石市で蒼塵(そうじん)窯を営む陶芸家の竹田祐博さん(43)が、骨灰を混ぜた高級磁器ボーンチャイナをヒントに、シカの骨の灰を粘土に練り込んだ陶器を作った。秋以降に白石、蔵王で順次販売する。
英の高級磁器がヒント、「樹氷」の風合いに 秋…
関連リンク
- ・<いちおし土産> カキマグネット 地元名産品そっくり 陸奥物産店(松島町)
- ・<Eかお> 季節のおいしい食卓「SONO」経営 小川奈津美さん(39) 石巻の旬の味、伝えたい
- ・旅行情報誌「じゃらん」夕食部門 宮城・大崎の鳴子ホテルが東北1位 バイキングで幅広い人気集める
- ・アリオ仙台泉が来年1月末閉店へ ヨーカ堂の事業縮小が影響
- ・食品スーパー「ロピア」オープン 仙台・ヨドバシ第2ビル、買い物客押し寄せる
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明
- 11月28日(水)午前中、太白区秋保町馬場字深野、1数(体長不明)
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字八幡、頭数・体長ともに不明
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字青野木、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)午後5時45分頃、青葉区上愛子字下十三枚田、1頭(体長100cm以上)
- 11月30日(木)午後7時頃、青葉区高野原1丁目、1頭(体長70cm前後)