水道みやぎ型方式、2022年度の増収増益を運営権者が報告 仙台で経営審査委
上下水道と工業用水の20年間の運営権を民間に一括売却する県の「みやぎ型管理運営方式」で、有識者らが運営権者を監視する経営審査委員会が25日、仙台市で開かれ、2022年度の運営状況を確認した。
運営権者みずむすびマネジメントみやぎ(仙台市)が経営状況などを説明した。担当者は「夏、冬に給水量が増加し増…
関連リンク
- ・タクシーで宮城県議選の投票所まで送迎 気仙沼市、移動手段ない高齢者らを支援
- ・宮城・岩沼市の将来人口目標、2033年度に4万5000人 次期総合計画に盛り込む
- ・昨年の大雨災害の復旧費など45億円を増額 宮城県補正予算案
- ・東電が風評被害対策体制などを経産相に説明
- ・処理水放出での安全性確保 経産相がIAEAに協力要請 事務局長とオンライン会談
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生