宮城県歳入歳出、3年ぶり減 22年度決算見込み コロナ落ち着き反映
県は2022年度普通会計決算(見込み)をまとめた。新型コロナウイルス感染の落ち着きを反映した財政出動の減少などに伴い、歳入、歳出ともに決算ベースで3年ぶりに減少に転じた。東日本大震災関連分を除いた歳入、歳出は2年連続で1兆円台を維持したが、規模は縮小した。
歳入全体は21年度比9・7%減の1兆13…
関連リンク
- ・市制7周年、花火で祝おう 富谷市 実行委が協賛金募集
- ・秋田・湯沢市がスギの葉で除菌剤開発、市販は「高望みしスギ」?<みちのく>
- ・山形・新庄市長選告示、現新3氏の争い
- ・山形市長選告示 現新2氏、県都の将来像問う
- ・宮城・山元町議会で見学会 小中学生が町政を学ぶ 議員に次々と鋭い質問
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する容姿撮影事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没の発生【白石市】
- 女性に対する凝視事案の発生【美里町】
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】