宮城・村田町が歯科口腔保健推進条例施行へ
村田町は、歯科保健医療を充実させて子どもの虫歯本数や成人・高齢期の歯周病を減らそうと、歯科口腔(こうくう)保健推進条例を10月1日に施行する。県内では県、栗原市に次いで3例目。町議会9月定例会で28日、条例案が可決された。
定期検診から早期治療まで継続的に取り組めるよう基本理念を掲げ、町の責務と町…
関連リンク
- ・<みやぎ議会だより>名取市
- ・宮城県の精神医療センター移転と民間病院誘致構想、職員7割「納得できず」 労組アンケート
- ・<取材メモらんだむ>有料8000席分 穴埋めへ
- ・漁業者支援へ10月6日に宮城県が官民連携会議 処理水放出の風評対策や賠償を国に要求へ
- ・宮城・石巻の魚介、食べて応援を 市長や市議らが味わって安全性PR
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】