宮城・富谷市議、SNS動画で厳重注意受ける 主催者が禁じた運動会の様子投稿
宮城県富谷市内の保育所の運動会で撮影した動画や写真を、主催者が禁じたSNSへの投稿をしたとして、同市議会が議員政治倫理…
関連リンク
- ・宮城県議会って何の役に立ってるの? 県議選間近、58人全員に聞きました「任期中、どんな仕事をしましたか?」
- ・拝啓・村井嘉浩知事 最後に一言もの申す 引退するベテラン宮城県議5人からメッセージ
- ・クマ注意!宮城県HPの「目撃マップ」にアクセス激増 昨年度は最多更新
- ・クマ駆除作業中、流れ弾が膝に 42歳男性大けが 山形
- ・見せてもらおうか、ガンプラ公式店の性能とやらを 仙台に東北初開業 ガンダム立像と撮影可
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)