秋季東北地区高校野球で初の継続試合 「9回まで戦えて感謝」 選手ら前向きな言葉
秋田市などで開催中の秋季東北地区高校野球大会で16日、2回戦の1試合が降雨によるグラウンド状況の悪化で、八回裏からの継続試合=?=となった。翌17日に残るイニングを消化。東北大会としては初の適用に戸惑いの声もあった一方、選手らからは「九回まで戦えてよかった」など前向きな言葉が聞かれた。(スポーツ部…
関連リンク
- ・仙台89ERS、守備立て直し急務 きょう21日からアウェー千葉J戦
- ・東北福祉大は堅守からリズム きょう21日から弘前で明治神宮野球東北代表決定戦
- ・東北楽天の茂木、今季取得のFA権行使は「悩んで決めたい」
- ・秋季高校野球東北大会 4強決まる
- ・「3位以内」選手誓う マイナビ仙台 大崎八幡宮で必勝祈願
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】