ハザードマップ活用の歩み知って 災害情報学会が10月29日、福島で講演会 片田会長が登壇
日本災害情報学会は29日、片田敏孝会長(東大大学院特任教授)の公開講演会「福島県に始まるわが国のハザードマップの展開史」を福島市のコラッセふくしまで開く。マップの防災効果が国内でいち早く実証されたのが福島県で11人が亡くなった1998年の豪雨災害だったとして、マップを活用した地域防災の在り方を考え…
関連リンク
- ・南部曲がり屋の文化つないで 滝沢・青少年交流の家が保存へCF ダム建設地から移設、公開50年で老朽化
- ・宮城・大崎市役所の屋内広場で初のロビーコンサート 仙台拠点のサックス奏者らジャズ披露
- ・ハロウィーン前にカボチャでランタン作り 宮城・大河原南小の児童が挑戦
- ・ホヤぼーやと「あったげ」交流しよう 10月28日、宮城・気仙沼でイベント
- ・バイオリンとシンセサイザーでオーケストラの迫力 宮城・登米で奏者2人がコンサート
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)