宮城・登米の有志、新郎新婦の夢を実現 祝福の人力車、挙式会場まで駆ける<ほっとタイム>
雲一つない秋晴れの10月8日、登米市迫町中心部の神社通りに1台の人力車が走った。乗っていたのは新郎で大崎市の会社員佐々木宏吉さん(31)と新婦で登米市の介護職員岩渕志保さん(29)の2人。挙式する津島神社まで沿道からの祝福が続いた。
きっかけは「神社まで人力車に乗ってみたい」という新婦の一言だった…
残り 288文字
関連リンク
- ・<共に歩もう 東日本大震災12年>遺構になった母校旧校舎でさまざま感じて 遠藤千恵さん(40)
- ・英国の挿絵画家バーカー詩画集「花の妖精」をテーマに企画展 11月10日まで福島・金山「妖精美術館」
- ・ハロウスクール安比校新校長「岩手の資源活用し世界に岩手の良さ発信」 達増知事に抱負語る
- ・サウナで豪雪地帯の山形・川西を熱く 仙台の熱波師安達さんが11月1日から「水沢温泉館」常駐
- ・若者へ「献血怖くない」 TikTokで人気の「カシスオレンジ」さん 宮城県赤十字の献血推進ガールに
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>