仙台・宮城・東北のイベント情報(11月19~26日)
仙台、宮城、東北で今週予定されている主なイベントの情報を紹介します。

○●仙台・宮城●○
23日(木)
▽けせんぬま岩井崎荒磯まつり(9時、気仙沼市・JFみやぎわかめ流通センター隣接会場)
▽古民家・道中庵de針と布のアート展(10時、仙台市太白区・旧道中庵ユースホステル、26日まで)
25日(土)
日立システムズホール仙台パフォーマンスフェスティバル(10時、仙台市泉区・日立システムズホール仙台、26日も)
▽和渕秋互市(9時、石巻市・和渕神社前通り、26日も)
26日(日)
▽全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(12時15分、松島町―仙台市コース)
▽サッカー女子、WEリーグマイナビ仙台―日テレ東京V(13時、仙台市泉区・ユアテックスタジアム仙台)

○●青森・岩手・秋田・山形・福島●○
19日(日)
▽山形県・米沢市長選告示(26日投開票)
21日(火)
▽企画展「現代版画の小宇宙 金子コレクションから」(9時30分、福島県立美術館、12月27日まで)
22日(水)
▽石澤暁夫「岩木山百景300記念展」(9時、青森市・あぴねす、12月3日まで)
▽石川啄木~26年2カ月の生涯~(9時、盛岡市・もりおか歴史文化館、来年1月12日まで)
23日(木)
▽メリーこけしマス!津軽こけし館クリスマスフェア(9時、青森県黒石市・津軽こけし館、12月25日まで)
▽MORIOKA ARTS TRAVERSE~もりおか周遊舞台芸術祭~(13時30分、盛岡市・旧石井県令邸ほか、26日まで)
▽倉沢人形歌舞伎(14時、岩手県花巻市・倉沢人形歌舞伎伝承館)
▽企画展「大こうぶつ展 ~鉱物を楽しむ5つのメニュー~」(9時30分、秋田市・秋田県立博物館、来年4月7日まで)
▽サッカーJ2秋田ファン感謝祭 ~ブラウブリッツハイスクール~(13時、秋田県由利本荘市・ナイスアリーナ)
▽企画展第2部「人が語る原子力災害」(9時、福島県双葉町・東日本大震災・原子力災害伝承館、来年3月25日まで)

24日(金)
▽あきた光のファンタジー(17時、秋田市・JR秋田駅ほか、来年2月29日まで)
25日(土)
▽まるごと大鰐秋の感謝祭(10時、青森県大鰐町・鰐comeなど、26日も)
▽東日本大震災復興支援「活動10年感謝と御礼の絵画展」(9時30分、岩手県・釜石市民ホールTETTOギャラリー、26日も)
▽シクラメンフェア(9時、秋田県潟上市・ブルーメッセあきた、12月3日まで)
▽鳥海山木のおもちゃ館 クリスマスイルミネーション(16時、秋田県由利本荘市・鳥海山木のおもちゃ館、来年1月14日まで)
▽やまがた音と光のファンタジア(山形県寒河江市・最上川ふるさと総合公園ほか、来年1月8日まで)
関連リンク
- ・仙台・光のページェント、50万個のLED電球取り付け作業始まる 12月8日開幕
- ・黒光りの床「もみじ」映えて 盛岡・南昌荘、見頃は今週末まで
- ・「心ほどける」山形の旅提案 JR東が来年4~6月に観光キャンペーン
- ・夫婦の日、宮城・南三陸のカキとワインも一緒に 町観光協会が宿泊プランを11月22日発売
- ・特産紅柿、観光客をお出迎え 山形・JRかみのやま温泉駅に「柿のれん」今年も
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>