平時はにぎわいの場に 宮城・丸森 水防センター住民説明会
丸森町は22日、町内に整備される「丸森地区河川防災ステーション」敷地内の水防センターについて、丸森まちづくりセンターで住民説明会を開いた。町が台風19号からの復興のシンボルと位置付ける施設を巡り、活用策を探った。
住民約30人が参加。保科郷雄町長が「平常時はにぎわいの場、活性化のための活用が求めら…
関連リンク
- ・女子ボクシング世界5階級制覇 藤岡さん「応援に感謝」 出身の宮城・大崎で引退式
- ・五右衛門風呂でアピール 栗原・花山の民宿 東大院生が発案
- ・収穫祝い、奉曳車巡行 塩釜神社で「初穂曳」
- ・実りに感謝、「竹駒の舞」厳かに奉納 岩沼・竹駒神社
- ・海の子山の子、風土学ぶ 宮城の石巻・寄磯小、大崎・鬼首小がオンラインで交流
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)