選挙の大切さ描いた絵本、自費出版文化賞で入選 宮城・大崎の吉野作造記念館が21年7月に刊行
吉野作造記念館(大崎市)を運営するNPO法人古川学人が制作した絵本「ケロッキーブーとおおきなあな」が、第26回日本自費出版文化賞のグラフィック部門で入選した。子どもが絵本を楽しみながら民主主義や選挙の大切さを学べる内容とともに、小学校などで展開する主権者教育の取り組みが評価された。
主権者教育への活…
関連リンク
- ・カニ伝説が今も息づく 洪水の守り神描いた敬愛の絵馬 四郎丸・落合観音堂 カニ一切食べない家庭も <南仙台ウイーク>
- ・季節の野菜たっぷりのサンドウィッチ ナトゥーラ(西中田)<南仙台ウイーク>
- ・仙台・宮城・東北のイベント情報(12月1~3日)
- ・<問わず語りの記 渡辺優>(35)カラオケ
- ・<入試のツボ>迷ったら「一応」も戦略/出願校選び
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する容姿撮影事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没の発生【白石市】
- 女性に対する凝視事案の発生【美里町】
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】