宮城・多賀城の歴史を落語で アマ落語家・京野さん創作、来年上演へ 芭蕉の逸話が題材
多賀城が724年に創建されたことを示す唯一の史料「壺(つぼ)の碑(いしぶみ)(多賀城碑)」の文化的価値を分かりやすく広めようと、松尾芭蕉の紀行文「おくのほそ道」の研究者でアマチュア落語家の京野英一さん(75)=松島町、高座名・小花亭芭蕉=が、創作落語「壺の碑」の執筆に取り組んでいる。多賀城創建13…
関連リンク
- ・児童が育てた自然薯に行列 山形・大石田で販売会 地元3小学校の6年生が売り込み
- ・秋田・7月大雨 初動対応の課題を共有 被災者支援の民間団体がセミナー
- ・伝統芸能「盛岡芸妓」の後継者 見習い「ひよ妓」が8年ぶり誕生 お披露目で決意新た
- ・土中の炭が雑草抑制に 伐採木活用でCO2削減にも 能代・木高研などが実証実験開始
- ・山形・天童木工の石橋さん 技能五輪家具部門で最高賞、史上初3連覇