<入試のツボ>ペース配分考え演習/直前対策(4)英語
入試直前期の英語は、過去問題と応用問題の演習を中心に進めよう。
この時期は必ず時計を見ながら、問題を解くペースをつかむ。宮城県の公立高入試は例年、リスニングを含む大問5題が出る。読解問題にどれくらいかかるかを最初に見積もってから、他の時間配分を決めるとよい。
本番が迫ると、不安で学習の仕方や教材を…
関連リンク
- ・<入試のツボ>記述問題、合否分ける/直前対策(3)社会
- ・<入試のツボ>毎日解き感覚磨こう/直前対策(2)数学
- ・<入試のツボ>学習時間メリハリを/冬休みの過ごし方
- ・<入試のツボ>時間制限し作文練習/直前対策・国語
- ・<入試のツボ>優先順位考えて学習/冬休みの過ごし方
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)