仙台・新音楽ホールと周辺の未来を考える 2月10日に仙台でシンポジウム
仙台市は2月10日、青葉区青葉山に整備する新音楽ホールと東日本大震災中心部メモリアル拠点の複合施設に関するシンポジウム「『みんなのための施設』を目指して」を、同区の仙台国際センターで開く。参加者を募集している。
他都市で活動する2人が登壇。横浜市の横浜みなとみらいホールの新井鷗子館長が「音楽と社会…
関連リンク
- ・仙台市の新音楽ホール・震災メモリアル拠点のあり方は? 有識者に聞いた
- ・仙台に二つの音楽ホール 成否は コンサート運営会社・佐藤哲社長に聞く<Re杜のまち>
- ・新音楽ホールなど複合施設建設で「賛否問う住民投票を」 仙台市議が条例案提出へ
- ・新音楽ホールなど複合施設 芸術と復興の相乗効果に期待
- ・仙台市の新音楽ホール、2031年度開館へ 整備スケジュール公表
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】