<能登地震支援情報>宮城県議会が見舞金60万円
県議会(定数59)は能登半島地震を受け、石川県議会に見舞金60万円を贈る。各議員が自費で1万円を寄付する。高橋伸二議長と本木忠一副議…
関連リンク
- ・<能登地震支援情報>富谷市議会、18万円贈る
- ・大崎地方の企業、スマホで知ろう 県、高校生向けガイド公開
- ・まちづくり基金、宮城県内17の団体・個人に 仙台銀が助成
- ・大和エコーLC、保存食9万円分を宮城の大和町社協に寄贈
- ・食や音楽、膨らむアイデア 宮城・富谷塾生の12人が事業構想披露
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)