社会貢献活動の宮城県内11団体に物品や寄付金贈呈 生保協会
生命保険協会県協会(仙台市)は、会員企業24社の職員約5900人からの寄付を原資に、心のケア団体や障害者支援団体、子ども食堂支援団体など県内11団体に計277万円相当の物品や寄付金を贈った。
寄贈式が1月25日に仙台市青葉区のホテルであり、県協会の竹下徹洋会長(明治安田生命理事仙台支社長)が「助け…
関連リンク
- ・宮城・大衡村とコメリが災害支援で協定
- ・仙台育英高の須江監督、若者の育成方法を講演 仙台クリスロード商店街
- ・宮城の23年12月中小景況 「好転」が9.6ポイント増 年末需要で小売り活発
- ・<四半期決算東北(1月31日)>減収減益 岩手銀行(盛岡市)
- ・<四半期決算東北(1月31日)>増収減益 東北銀行(盛岡市)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)