顔にすす塗り付け無病息災祈る 岩手・矢巾で「スミつけ祭り」
黒いすすを顔に塗り付け合い、無病息災や厄よけを願う伝統行事「スミつけ祭り」が3日夜、岩手県矢巾町にある実相寺境内裏山の観音堂であった。新型コロナウイルスの影響で、開催は4年ぶり。
町内外から約400人が参加。約2メートルに積み上げられたスギの枝を燃やして作ったすすを軍手に付けて、互いの顔に塗り合っ…
関連リンク
- ・雪の壁彫り込み往時の町並み再現 山形・西川で「雪旅籠の灯り」
- ・福まき、小袋求め手伸ばす 青森・黒石の「旧正マッコ市」にぎわう
- ・高齢者思いやる中高生の絵手紙 宮城・角田で展示会
- ・宮城・七ヶ宿で「雪だるま・雪像コンテスト」 集落の軒下に73点、作風は自由自在
- ・能條桃子さんが宮城・登米高で講演 女性や若者の政治参加の意義訴える