プルサーマル計画 女川原発、東北電は説明必要 社説(2/15)
原発から出た使用済み核燃料の処理を進めるため政府と事業者でつくる対策推進協議会は先月、青森県六ケ所村の使用済み燃料再処理工場の早期稼働に向けた支援強化を確認した。斎藤健経済産業相は「核燃料サイクルの中核を担う再処理工場の完工は極めて重要」と強調した。
2年8カ月ぶりに開かれた協議会は、政府が今年検…
関連リンク
- ・収支報告書「裏金」訂正 自民は「不明」を恥じぬのか 社説(2/14)
- ・荘内・北都銀合併へ 基盤強化で地域貢献に期待 社説(2/12)
- ・ミャンマー政変3年 戦闘停止に向け関与深めよ 社説(2/11)
- ・文科相と旧統一教会 盛山氏続投、もはやあり得ぬ 社説(2/10)
- ・立民「第1党」宣言 国民の期待、見極めてこそ 社説(2/9)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)