青森県が880億円減額の補正予算案提出へ 県議会2月定例会
青森県は5日、880億1000万円を減額する2023年度一般会計補正予算案を発表した。補正後の総額は7146億円。開会中の県議会2月定例会に追加提出する。
新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴い、対策費268億8100万円などを減らす。
増額は、リンゴのモモシンクイガ対策費2億7500万円、配合…
関連リンク
- ・山形市の高齢者向け交通サービス LINE活用し配車効率化
- ・広瀬めぐみ参院議員が地元で謝罪 週刊誌の不倫報道受け 自民岩手県連副会長は辞任
- ・宮城県総合プール、16日利用再開へ 22年の地震で天井に被害
- ・富谷~泉中央のBRT、所要時間は10~12分 整備費は85~208億円 富谷市が試算報告
- ・盛岡市役所新庁舎、事業費は最大242億円で39年度から利用 立地は3ヵ所から選定
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】