宮城・大崎のMSO、産業振興の歴史に幕 機構に活動継承
大崎地域の官民でつくるNPO法人「未来産業創造おおさき」(MSO、大崎市)は26日、3月末の活動終了前最後となる全体会を大崎市内で開いた。設立から14年間の歩みを振り返るとともに、機能を継承して4月に本格稼働する「おおさき産業推進機構」による一層の官民連携と産業振興の推進を確認した。
MSOは旧古…
関連リンク
- ・宮城・栗原市が4月からタクシーの利用を助成 市民誰でもOK 県内初、市内8社と協定
- ・宮城・名取市と楽天野球団が包括連携協定
- ・4病院再編合意持ち越し 仙台市長「周囲の声を十分に聞いてこなかった」 宮城県の姿勢を批判
- ・水産庁が「海業」推進地区に54ヵ所選定 宮城・女川など東北4漁港も、雇用やにぎわい創出へ
- ・多様な人材の活躍を推進へ 仙台市と宮城労働局が連携協定
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)