能登地震で被災、石川・能登町の家屋被害認定調査へ 宮城・大河原町が職員2人派遣
大河原町は29日、能登半島地震で被災した石川県能登町に派遣する職員2人の壮行会を町役場で開いた。4月1~8日、罹災(りさい)証明書の発行に必要な被災家屋の被害認定調査に当たる。
共に志願した学校給食センターの石倉修所長(50)と農政課の岡崎賢太係長(33)は「復興を遂げた自分たちが今度は支える立場…
関連リンク
- ・セブン、宮城県内学生考案メニュー発売 野菜もっと、おいしく減塩 第1弾はサケレタスチャーハン
- ・人口減少対策へ 不妊治療助成制度を新設 <展望 2024年度宮城県予算(上)>
- ・福島・喜多方市が「ラーメン課」と「そば課」新設 食を柱に魅力アピール
- ・広域観光受け入れ強化へ 会津若松市と新潟市が協議会設立
- ・宮城・大崎市職員2人が石川・輪島での活動を報告<能登地震支援情報>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 不審者の出没【東松島市】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【太白区】
- 女性らに対するつきまとい事案の発生【太白区】
- 小学生らに対する容姿撮影事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子高校生に対する声かけ事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について