仙台の老舗書店「金港堂」本店が73年の歴史に幕 常連客ら、閉店を惜しむ
仙台市青葉区一番町2丁目の書店「金港堂」本店が30日、閉店した。戦後間もなく現在の場所へ移り、地域文化の発信拠点として存在した本店が、約73年の歴史に幕を下ろした。最終日は朝から多くの客が店を訪れ、中心商店街を代表する老舗の閉店を惜しんだ。
営業を終えた午後7時過ぎ、多くの客に囲まれた藤原直(ただ…
関連リンク
- ・仙台の老舗書店「金港堂」、本店を4月30日に閉店 ビル老朽化、宮城県内3店と出版事業は継続
- ・金港堂本店4月閉店 常連客「街の象徴。寂しい」 地元資本の主要書店、市中心部は1店舗だけに
- ・仙台・金港堂本店が4月末で閉店 書店文化を守るのはわれわれ消費者<足報ワイド>
- ・4月閉店の金港堂本店で20、21日にトークイベント 文化拠点の別れ惜しむ
- ・金港堂愛 熱く深く 仙台の書店 本店閉店前に市民らトークイベント
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】