敬老祝い金変更案巡り宮城・大和町で懇談会始まる 町長理由説明、参加者から賛否
大和町が敬老祝い金の支給時期や額の見直しを検討している問題で、町民から意見を聞く懇談会が20日、町内の宮床基幹集落センターで始まった。浅野俊彦町長らが出席した住民約20人に経緯を説明した。懇談会は29日までに計6カ所で順次開き、住民や議会の意見を踏まえ、今後の敬老事業の方向性を7月ごろに示す。
懇…
関連リンク
- ・塩釜市<みやぎ議会だより>
- ・4病院再編5月1日の事務協議公開 宮城県「急性期病床 過剰」、仙台市「救急受け入れ6、7割」
- ・全国知事会に「人口戦略本部」 宮城知事が7月に設置提案へ
- ・岩手・一関市、生徒数減少で私立高と懇話会設置へ
- ・福島市長「景観守るため、自治体が関与できる仕組みを」<取材メモらんだむ>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)