宮城・登米「割烹 若鮨」創業50周年祝う 講演や吹奏楽部演奏も 仙台牛の消費拡大に力
登米産仙台牛の消費拡大に努める登米市迫町の「割烹(かっぽう) 若鮨(わかずし)」が創業50周年を迎え、同市の登米祝祭劇場で記念事業を行った。
社団法人「倫理研究所」(東京)の丸山敏秋理事長が講演。地元の佐沼高吹奏楽部が演奏やソーラン節、マーチングバンド形式のパフォーマンスを披露した。
若鮨は197…
関連リンク
- ・仙台市が信金中金(東京)に紺綬褒章 ふるさと納税活用し1000万円寄付
- ・白石きぼう学園に810冊の本を寄贈 ブックオフ・コーポレーション
- ・宮城県内の4月企業倒産件数、7件増の15社 負債総額は19億2900万円
- ・新卒者に地元企業の魅力発信 宮城・人材確保推進本部が就職支援策
- ・宮城県内の宿泊者数、2ヵ月ぶりプラスに転じる 4月は前年比0.5%増 作並など好調
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)