青森から福島まで総距離は何と1000km! 「みちのく潮風トレイル」全通5年で知名度広がる
東北の太平洋岸を縦断する自然歩道「みちのく潮風トレイル」(青森県八戸市-福島県相馬市)が9日、全線開通5周年を迎える。美しい景色や東日本大震災からの復興を感じられる約1000キロの道程が知られるようになり、国内外のハイカーの注目を集める。(岩沼支局・高橋鉄男)
復興伝え、海外からも注目
トレイルは環…
関連リンク
- ・歩いて食べて潮風満喫 岩手・釜石のみちのく潮風トレイルを体験
- ・「みちのく潮風トレイル」5周年 5月からウオーキングイベントなど多彩に
- ・自然歩道「みちのく潮風トレイル」 オーストラリアの観光客にPR 岩手・宮古で視察ツアー
- ・みちのく潮風トレイル 持続可能なルートへ連携 沿線29市町村が協議会を発足
- ・三陸鉄道使って「みちのく潮風トレイル」楽しんで 宮古の一般社団法人がルートマップ作製
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)