<NPOの杜>せんだい女性防災リーダーネットワーク/全員参加型の訓練企画
東日本大震災を経験し、私たちは災害時に地域住民の自助・共助が重要であることや、生活者のこまやかな視点を持つ女性の声が避難所の運営や復興のプロセスに反映されることが大切だと学びました。
仙台市は2012年より「市地域防災リーダー養成講習」を、翌年には「女性のための防災リーダー養成講座」を開講。地域防…
関連リンク
- ・<とびらを開く>スポーツ会場内「センサリールーム」普及目指す 見る楽しみ、障害者へ
- ・<NPOの杜>一般社団法人どんまいネットみやぎ/「見えない障害」理解を
- ・<とびらを開く>人とペット、共に長生きできる社会へ 飼い主に「終活」促す
- ・<NPOの杜>ルピナスの会/ひきこもりの悩み解消
- ・<とびらを開く>加瀬沼公園プレイパーク 子どもの遊び、自由に
私たちの周りでは、たくさんの市民団体・NPOが地域課題の解決などを目指して活動しています。「認定NPO法人杜の伝言板ゆるる」と「NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター」が交代で担当し、さまざまな団体の活動や地域課題について伝えていきます。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(刈田郡蔵王町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)