瀬戸内寂聴さんとの思い出を一冊に 岩手県立博物館元学芸員の佐々木さんが著書出版 特別展などで交流
岩手県立博物館元学芸員の佐々木勝宏さん(62)=盛岡市=が、2021年に99歳で亡くなった作家で僧侶の瀬戸内寂聴さんとの交流を振り返る著書「私が見た庵主(あんじゅ)さま 瀬戸内寂聴見聞録」を出版した。佐々木さんが担当した寂聴さんの特別展や、共に東日本大震災の被災地を訪れた際の思い出をつづった。
佐…
関連リンク
- ・女性の社会活動意識、震災後は上向き傾向 岩手の市民団体がアンケート行い考察 23日報告会
- ・芭蕉の松島の旅路を体験しよう 6月22日にツアー 宮城・松島のボランティアガイドの会が参加者募集
- ・「時間を大切に、守ろうね」 時の記念日に合わせ、宮城・白石の園児が時計店訪問
- ・サクランボ狩りで笑顔もはじける 宮城・栗原の農園
- ・宮城県が食中毒注意報 魚介類による腸炎ビブリオに警戒を
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)