河北抄(6/14):災害発生後、丸3日たつと安否不明者の生存…
災害発生後、丸3日たつと安否不明者の生存率は著しく低下する。「72時間の壁」とも言われる。根拠の一つになったのが、阪神大震災の被災者を救出した際のデータ。発災当日の救出時生存率が75%、2日目が24%、3日目が15%だったが、4日目は5%に低下した。
延命には「3の法則」が関わっているとの説もある…
関連リンク
- ・河北抄(6/13):寝ている間に地震が起きて津波が来たらどう…
- ・河北抄(6/12):仙台市内で先月あった防災関連の講座で、石…
- ・河北抄(6/11):首都圏に住む友人が「夫が街道歩きにハマっ…
- ・河北抄(6/10):近所の公園の木漏れ日が差す地面に生えたコ…
- ・河北抄(6/8):親類の中学生と先日、水泳の授業の話になっ…
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】