インバウンドは東北の独自性を 仙台でJNTO研修会
日本政府観光局(JNTO)は21日、インバウンド(訪日客)の誘客に向けた研修会を仙台市内で開いた。海外のJNTO事務所に勤務する外国人職員2人が、観光資源の磨き上げについて助言した。
東北6県の観光事業者ら約70人が参加した。ニューヨーク事務所の米国人リーム・ルイスさん(26)は、コロナ禍後の行動…
関連リンク
- ・◎日銀・6月/東北の景気判断3カ月連続据え置き「緩やかに持ち直し」
- ・フィデアHDが電力小売り参入 25年度開始目指す
- ・<人事>大東銀行(21日)
- ・「支払い能力考え、最低賃金決定を」 日商・小林会頭、仙台で会見
- ・<人事>荘内銀行(7月1日)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する容姿撮影事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没の発生【白石市】
- 女性に対する凝視事案の発生【美里町】
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】