セクハラ、パワハラ…もっと理解深めて 宮城・栗原市議会が初の研修会 「心の平静保つのが処方箋」
宮城県栗原市議会は7月3日、全国的に地方議員によるパワハラやセクハラが相次ぐ状況を受け、ハラスメントへの理解を深める研修会を初めて開いた。
地方自治に詳しい明治大の広瀬和彦講師が講演した。2021年に政治分野の男女共同参画推進法が改正され、地方議会でもハラスメントに関する研修や職員対象の実態調査、…
関連リンク
- ・クマのイラスト、かわい過ぎ? 昨年の人身被害が全国最多の秋田県、チラシが物議を醸す
- ・公用車、休日は観光客に貸し出します 秋田・湯沢市「本数減る2次交通に」
- ・宮城・塩釜市長、工事費の急上昇に危機感<記者手帳>
- ・宮城・仙台市長、15歳の五輪代表に期待<記者手帳>
- ・屋内遊び場「市内に必要」 宮城・栗原市長が検討、既存施設改修へ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)